2009年12月05日
サンあもりの場所についてand more...
いよいよ明日となりました。
みんなドキドキしています。
明日の開催場所、サンあもりの場所です。
比較的わかりやすいみたいですが。。地図をアップしておきますね^^


住所 霧島市隼人町見次1371
公式ホームページもあります。
http://www.mct.ne.jp/users/sanamori/
当日はサンあもり内の「体育館」でhappy handmadeは開催されます。
駐車場も180台分あります^^
*お客様へのお願い*
*マイバッグの持参
マイバッグのご持参をお願いいたします。
それぞれのブースさんで「マイバッグあります♪」と元気よく伝えていただければ嬉しいです。
*マイシューズ・マイスリッパの持参
サンアモリにはスリッパは準備してありますが、数があまりありません。
なので、できるだけ「マイシューズ、スリッパ」などのご持参をお願いしています。
そして今回は入り口に袋を準備してありますので、
履いて来た靴を袋にいれて持ち歩いていただきたいのです。
間違えて履いて帰っちゃった。。ぼくのくつがないよー。。。といったことがないように
とてもお手間をおかけしてしまいますが、どうぞよろしくお願いいたします。
(靴をいれる袋まで準備していただければ本当に助かります)
*作品の持ち歩き
それぞれのブースでレジを分けてありますので、それぞれのブースでお会計をすませてから
他のブースへ行ってください。
気になるけど、、、というときは、ブースの方に取り置きが出来るか、ご相談ください。
*キッズコーナーについて
キッズコーナーがあります。自由に子どもさんを遊ばせてください^^
ただ、今回は体育館なので、会場自体場所が広いので、キッズコーナーにいるお子様から
目を離さないようにお願いいたします。
怪我をしてからでは遅いので。。
イベント主催側では申訳ありませんが
責任を持ちませんので、どうぞよろしくおねがいいたします。
**プレゼント企画**
先着150名様に、一人1つ、「くじ」を引いていただいて。。。
その中で50個、**当たり**としてロハスカフェさんのガトーショコラが当たります。+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.
残り100個はちょっぴり残念賞。ってことで、粗品。。があります。
ちょっとした運試し。
楽しんでくださいね。
予定では入り口付近でくじをひいてもらい、
そのくじが引換券となりますので、大切にもっていて、ガトーショコラだと「ロハスカフェ」さんブースで引き換えてください。
他のちょっぴり残念賞は「paste」のrikoさんブースと「おうちshop Maka*Lab.」のブースでの引き換え予定です。
お買い物終わったあとにでも、お立ち寄りくださいね(´・Å・。`人
**インフルエンザ対策**
皆さんご存知の通りですが、
全国的にインフルエンザが流行っています。
人の集まるイベントなので、気になる方はマスクをしてくださいね。
出入り口付近に、消毒用のアルコールを置いてありますので、ぜひご利用ください。
くわしく色々書きましたが。。
みなさんにとって「happy」な1日になりますように。。
みんなドキドキしています。
明日の開催場所、サンあもりの場所です。
比較的わかりやすいみたいですが。。地図をアップしておきますね^^


住所 霧島市隼人町見次1371
公式ホームページもあります。
http://www.mct.ne.jp/users/sanamori/
当日はサンあもり内の「体育館」でhappy handmadeは開催されます。
駐車場も180台分あります^^
*お客様へのお願い*
*マイバッグの持参
マイバッグのご持参をお願いいたします。
それぞれのブースさんで「マイバッグあります♪」と元気よく伝えていただければ嬉しいです。
*マイシューズ・マイスリッパの持参
サンアモリにはスリッパは準備してありますが、数があまりありません。
なので、できるだけ「マイシューズ、スリッパ」などのご持参をお願いしています。
そして今回は入り口に袋を準備してありますので、
履いて来た靴を袋にいれて持ち歩いていただきたいのです。
間違えて履いて帰っちゃった。。ぼくのくつがないよー。。。といったことがないように
とてもお手間をおかけしてしまいますが、どうぞよろしくお願いいたします。
(靴をいれる袋まで準備していただければ本当に助かります)
*作品の持ち歩き
それぞれのブースでレジを分けてありますので、それぞれのブースでお会計をすませてから
他のブースへ行ってください。
気になるけど、、、というときは、ブースの方に取り置きが出来るか、ご相談ください。
*キッズコーナーについて
キッズコーナーがあります。自由に子どもさんを遊ばせてください^^
ただ、今回は体育館なので、会場自体場所が広いので、キッズコーナーにいるお子様から
目を離さないようにお願いいたします。
怪我をしてからでは遅いので。。
イベント主催側では申訳ありませんが
責任を持ちませんので、どうぞよろしくおねがいいたします。
**プレゼント企画**
先着150名様に、一人1つ、「くじ」を引いていただいて。。。
その中で50個、**当たり**としてロハスカフェさんのガトーショコラが当たります。+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.
残り100個はちょっぴり残念賞。ってことで、粗品。。があります。
ちょっとした運試し。
楽しんでくださいね。
予定では入り口付近でくじをひいてもらい、
そのくじが引換券となりますので、大切にもっていて、ガトーショコラだと「ロハスカフェ」さんブースで引き換えてください。
他のちょっぴり残念賞は「paste」のrikoさんブースと「おうちshop Maka*Lab.」のブースでの引き換え予定です。
お買い物終わったあとにでも、お立ち寄りくださいね(´・Å・。`人
**インフルエンザ対策**
皆さんご存知の通りですが、
全国的にインフルエンザが流行っています。
人の集まるイベントなので、気になる方はマスクをしてくださいね。
出入り口付近に、消毒用のアルコールを置いてありますので、ぜひご利用ください。
くわしく色々書きましたが。。
みなさんにとって「happy」な1日になりますように。。
2009年10月30日
12/6イベント会場
段々と冬の足音。。。
皆さん~秋の夜長をどぉ~お過ごしでしょうかぁ~
フライヤーが仕上がりましたので、本日、会場のサンあもりにポスター&フライヤーを設置してまいりました。

>
サンあもりのスタッフの方々にはいつもお世話になっていて、今日も受付のおじさまとお話してきました。
12月6日(日)まで、参加者みんなで、がんばりましょ~o^0^o
そして、来場してくださる方々に少しでも、happyな気持ちになってもらいましょ~♪
皆さん~秋の夜長をどぉ~お過ごしでしょうかぁ~
フライヤーが仕上がりましたので、本日、会場のサンあもりにポスター&フライヤーを設置してまいりました。
>

サンあもりのスタッフの方々にはいつもお世話になっていて、今日も受付のおじさまとお話してきました。
12月6日(日)まで、参加者みんなで、がんばりましょ~o^0^o
そして、来場してくださる方々に少しでも、happyな気持ちになってもらいましょ~♪
2009年05月21日
サンあもりの場所について

当日の開催場所、サンあもりの場所です。
比較的わかりやすいみたいですが。。地図をアップしておきますね^^


住所 霧島市隼人町見次1371
公式ホームページもあります。
http://www.mct.ne.jp/users/sanamori/
当日はサンあもり内の「大会議室」でhappy handmadeは開催されます。
他のコラボレーションイベントも近い会議室で行われますので、どうぞいらしてくださいね♪
駐車場も180台分あります^^